2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

パップスギュルダンの定理の証明

タイトルは釣りですごめんなさい。 パップスギュルダンの定理 平面状に、直線lの一方の側に、重心がGであり面積がSである閉じた図形Dがある。 Dをlの周りに回転してできる立体の体積Vは、 V=S×(Gがlのまわりを回転してできる円の周の長さ) =S×2πa (※「a…

重心の一般化

内容 数学(7h) 一対一B平面ベクトル終わり。ベクトルは素直な問題は、適切に条件設定さえしてやれば解が弾き出るので面白い。 重心の一般化 以前のエントリーで これ積分にすれば一般的に重心を定義できるんじゃねー?みたいなこと言ってたけど、道標やWikip…

べくとるとくべ

色々な凄い人を見てると、もっと色々なこと勉強しときゃよかったなーってホント思う。受験とか浪人とかそういうの関係なく。 けど、大学に入る前にそれをしっかり認識できたのは良かった。 内容 数学(7h) 一対一数B、べくとるとくべ辺りを読みつつ平面ベクト…

数学の化学的問題

家で勉強できるなんて思うな今日の残りは家かえってやるかなーという言い訳をして帰宅する。これが数年前からの黄金パターン。出来ないと言うかする気がないというか。 実際にそうして家で勉強できたことは一度たりともない。 外で勉強できないのに家で勉強…

水は低きに流れる

攻殻機動隊S.A.C2ndGIG全話借りてきて見たら日曜終了のお知らせ。 常套句、明日から本気出す。

家用と自習室用

内容 化学(5h) 化学特講復習残り。 中和滴定曲線はどこまで正確にかけるかな。新・理系の化学、理論物理への道標が家用と自習室用で二冊ずつ欲しい。 今日の勉強時間は5時間。

漸化式の視覚化と極限

内容 化学 化学特講後半の復習。少し残った。 一対一終わらせる予定も消し飛んでしまって教科間の進度差が増大してる。 標準MAXレベル10で数学5、化学7、物理3、英語1くらい。なぜか模試の偏差値は逆なのだが(笑)。 まあ化学計算全般の基礎〜標準(発展?…

合理的な判断をしないために合理的な判断をする

内容 化学(10h) 化学特講前半の復習。自習問題はひとまず先送りするしかないなこりゃ。 気体はmolを変えない限り、途中どういう条件に飛ばしてもいいわけだ。P,V,Tは可逆。あ、平衡は可逆だからこれもOK. 物理の接続がどうとかそんなの化学特講で飛んでしま…

化学特講(計算)の感想

石川正明化学特講計算 これは僕も受ける前結構情報を探したのですが、あまり見つからなかったので概要を書いておこうと思います。 テキストは基本演習65題、演習22題、自習問題が87題あります。 基本演習は扱わないで、演習だけやりますので、注意したほうが…

最終日

内容 化学(5h) 予習、復習とか。 化学特講(4h) 平衡量計算:溶質の二相間平衡、溶媒の二相関平衡。溶質の方は整理できてなかったので良かった。 ノートを取るためにノートを取ってる奴が多すぎる気がする。 早めに寝たいので今日はこのくらいで。明日ちょっ…

場合分け

ネカフェよりあるてくです。 内容 化学(5h) 酸塩基平衡とか。 化学特講(4h) 平衡定数の基本、気体平衡、酸塩基平衡。 酸塩基平衡、ああいう風に初めから場合分けして公式当てはめるってどうなんだろうかと思っていたのだが、講義で複雑な平衡も一瞬で処理し…

演繹するための道具

内容 化学(3h) 新・理系の化学、平衡の酸塩基とか。 平衡定数、Ka=[Cl-][H3O+]/[HCl][H2O]の[H2O]を平衡定数に組み込む近似が少し雑な気がする。どこか勘違いしてるかも。 化学特講(4h) 気体、電気化学、熱化学、速度量。 "化学が苦手な人って大概は根本的な…

簡易宿泊所としてのインターネットカフェ

移動に時間かかって勉強できなかった。 内容 化学(5h) 予習復習。 化学特講(4h) 5時〜9時。変化量の基本、濃度、中和、酸化還元。 変化量の基本:計算する際には化学式、ミクロな関係がわかっていること、より根本的には原子価がわかっていることが必要とい…

勉強マラソン

明日の準備したり。 内容 化学(8h) 化学特講予習、電気化学残り、気体、熱。該当分野の新・理系の化学読めば、あまり前解説を読む必要はない。 勉強マラソン スレの方で進展がないよう。こんな感じで自分が定期的に貼るというのはどうだろう。夏以降、現役が…

勉強しよう

内容 化学(11h) 化学特講、濃度、中和、酸化還元。新・理系の化学の電気化学のところがいまいち。そもそも導体における電位というものがしっかり理解できていない気がする。中和の理解も微妙だが読み返す時間がない。 突如としてNaCO3にHClを加えることを中…

RSS

内容 数学(2h) 一対一A、平面図形1題とか。 化学(15h) 化学特講のテキストの予習、と言うか自習範囲。原子量、同位体、格子。前半だらだらやりすぎた。「難問まで解けるように」と言うのは事実のようで、例えば同位体の問題だけで、 基本(千葉、筑波、農工…

回路の考え方

ないよう ぶつり(5h) エッセンス、直流回路。 すうがく(4h) 一対一対応A、平面図形5題。青茶で死にそうになった分野だけど、こちらは非常に優しい仕様。 直流回路 一対一、「この例題の前半は五角形から対角線を出すプロセスとして半分暗記しておきたいなー…

ネカフェ

今日の勉強時間は0時間。 勉強していないということはそれほどではないのだけど、一部無駄な時間を過ごしてしまったことに後悔した。 夏やる参考書 スレの流れに便乗して。大体ね。大体。 数学:一対一二週目物理:エッセンス、名門化学:重問英語:色々と復…

あちゃみー

今日の勉強時間は0時間。休日に変更してしまおう。講習期間中は駿台の自習室は使えるよね。だったらこちらにも考えがある。

1300円か

内容 数学(3h) 一対一2、積分復習。 物理(6h) エッセンス、コンデンサー。 今後のルートは二つあって、 エッセンス電気→名門電気→エッセンス磁気→名門磁気 エッセンス電磁気→名門電磁気 のどちらが良いか。磁気全くわかんないんだけど、磁気やって電気の理解…

そういえば

内容 数学(8h) 一対一A、2復習。 東工大行くようなやつはみんな大数やってるの? そういえば一年前を振り返れば…今では数学の参考書は大数メインな僕だけど、基本的に去年までは数研出版の参考書しか使っていなかったし、それ以外知らなかった。 「大学への…

テキスト届いた

テキスト届いた。中々分厚い。 あくまで自分で解いていくのがメインってわけですね。そういうほうがいい。 比例式の行き当たりばったり解法から脱却し、単位変換を基本とした計算方法を身につける方針らしい。 基本的な考え方は新・理系の化学で学んだので、…

ロピタル

内容 数学(7h) 一対一A確率残り4題。その他探求。 ロピタルが使える極限 - 青チャート練習題252 (1) (2) (3) (4) (5)整関数と三角関数のコンボだからこそ、ロピタルが有用になる。 …背景が黒だと色々めんどいな。今日の勉強時間は7時間。ちょっと立て直すた…

数学の進度

なんとなく、気分転換にデザイン変えてみた。何かご大層な感じがするね。ずっとこれにする気は無いけど。 前の方がいいでしょうか? バウムとかじゃなくて バウムetcについて長ったらしく書いてみたけど、どうでもよくなったので却下。それより、スレを見て…

第一回駿台全国模試結果

結果ktkrとか思って、勢いよく破って開封したら中に入ってた紙が全部破けたwww 第一回駿台全国模試 教科:点数/満点 偏差値 英語:61/200 45数学:120/200 70物理:56/100 67化学:45/100 53 はてなグラフ はてなグラフには比較機能があって、 [ graph:id:Alt…

重心の公式

数学(4h) 一対一A、確率3題。何か理解が浅くて面白くねー。復習以降に期待。 物理(5h) 理論物理への道標、力学編。運動の表現、剛体のつりあい辺りの解説を手を動かしながら。 なんだかんだ言って、物理が面白いと思った。 今のところ、道標は「なるほど積分…

電気のりきがく

内容 数学(6h) 一対一A、場合の数前半7題。 物理(3h) エッセンス、電位。道標の力学編を読みながら運動方程式をいじったり。 運動方程式を使うことで、特に仕事のところがよく分かった。 適当に教科書の公式整理。合ってるか分からないけど。 E=dV/dxのとこ…

寝すぎです

そういや今月は18日から石川先生の化学特講(計算)があるんだった。早くテキスト来ないかな。 内容 数学(9h) 一対一A場合の数12題。前半は以前やったんだけどね。 物理(1h) エッセンスの電場、ガウス。 今日の勉強時間は11時間。 自習室の隣の席にきた現役生…