2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

東工大実践(英数)・10月の勉強

自習室にパソコンとネットが使える部屋があったのでここから更新。 東工大入試実践模試(駿台) 数学・英語を採点。しかし受験後に解答全部撮影してしまうと、本当に復習がきっちり出来ますね。おぬぬめ。 そもそも一ヶ月も経ってから解答返却とか遅すぎる。 …

「うつになりやすい人」とかの本を覗くと全部逆で吹く

部屋にネットにつながったパソコンがあるかどうかで、なんというか、気持ちも生活も全然違う。 ネットがあると、色々なことを常時知ることは出来るし、色々な人とコミュニケーションも取れるから「部屋に一人でいる」という感覚自体無くなる。従って、その一…

よくものを無くす

内容 物理(6h) 物理のエッセンス(上)、波動の残りを。 財布をバスの中に忘れて車庫まで取りに行く(二度目)。 この財布今までで6,7回落としたり忘れたりしててて世の中案外いい人が多いなあとか思ったりするのだけど、東京だったら即死だろうから何とかこ…

帰ってきたら寝てしまった

内容 物理(9h) 物理のエッセンス(上)、ドップラー効果まで。9時間。

東工大入試実践模試(駿台)

どうも、二日ブログを書かなかったのは初めてですな。 初めての東工大模試で死亡したショックで勉強に手がつかなかった…んなわけないですがちょっと休憩してました。模試ですが、数学0完というここ最近の数学のまずさが露呈しました。これは実力という他無い…

工大祭兼オープンキャンパス

ということで工大祭行ってきました。 工大祭といっても、(去年行きそびれた)学部説明会に出て、その後お昼を食べて研究室をずっと回るということで、かなりオープンキャンパスの方に偏って動きました。 去年僕は情報系の研究室は全部回ったので、石川台・…

工大祭行ってきます

先ほど決まりましたが、工大祭に行ってまいります。日帰りです。 内容 化学(8h) 重要問題集16章、有機化学。 こういうとき、手軽なノートパソコンがあれば工大祭のHP取り込んでいけるのに。 まあ当日のパンフに期待しよう。

それはぐさっとくる

内容 化学(6h) 重要問題集15章、有機化学。時間かけすぎた。7時間。さてさて。

元素周期表

内容 物理(7h) エッセンス交流・荷電粒子、名問の森・同6題で終わり。 化学(4h) 有機化学整理とか。これで反応はいつでも復元できると思う。 元素は、「水兵りーべー僕の船、七曲がりシップスくら(ーくか)、くるかスコッチバクロマン鉄のコルトに銅炎がか…

眠い・・・

内容 化学(7h) 新理系の化学、有機化学再読。 物理(2h) 名問の森、電磁誘導2題。10時間。連日内容が無くて申し訳ない。

rootI*10

ちょっと勉強してないなあ。模試やテスト前に勉強したくなくなる症候群。なんていつまでも言ってるわけにもいかない。今日のNHKスペシャルの自動車の番組は結構面白かった。そういや結局リチウムイオン電池とか化学の教科書にあるけど、あの構造がちゃんと分…

きろっあ

内容 物理(4h) 名問の森、電磁誘導7題。 化学(1h) 新理系の化学、有機化学の最初の方。二度目だとかなり楽。 英語(2.5h) システム英単語、動詞140〜250くらい。8時間。

Chromeスキン

内容 物理(3h) エッセンス・電磁誘導、名問の森・電流と磁界の1題。 英語(2h) システム英単語、最初の動詞120語ほど。さすがに書いてある意味は知ってるので、派生語で知らないのを。 Chromeスキン Chromeにテーマ変更機能が追加されてたんだけど、妙なのば…

のま

内容 物理(8h) 名問の森・直流回路7題、エッセンス・電流と磁界,電磁誘導。 数学(3h) 一対一対応1、図形と計量を6題ほど。 なんていうか、こういう分野がしっかり出来なくても東工大や早慶理工の多くにはそう影響しないので、なんだかな。 今日の勉強時間は1…

物質の体系化

以前から自分の思考には周期があることには気づいている。 思考が回ってるときってのは異常にポジティブ。可笑しいくらいに。 内容 化学(5+2h) 重要問題集、12,13章。無機おわり。 そういや現役のころは、化学反応式は「こんな物質が出てくるよなー→適当に係…

NNN

なんだか想定外のことがいっぱい起きて、勉強できねー。5時間くらいですよ。 ベッドの下にしまいこんだ本とか眺めたり。 昔読んだ、「寝ながら学べる構造主義」の著者を見たら内田樹とあって、一気にこの本が近くなった気がした。「多文化世界」は前半が結構…

無熱反応

内容 化学(5h) 新理系の化学の非金属元素のとこ確認、重要問題集無機を2章分。 しかし、アルミニウムの融解塩電解に必要な電圧が銅の精錬のそれより「かなり」大きいことの説明が、「イオン化傾向:Al>Cuだから」っておいおい説明雑過ぎないか。5時間。

ねこたん

内容 化学(4h) 無機、工業化学と金属元素の反応確認。反応系統図まで理解してインプットするのは大学受験的には少々やりすぎな気もする。 英語(2h) 文法残り、比較・仮定法。 物理(3h) 名門の森、コンデンサー残り4題。9時間。

WMAとかありえね

内容 化学(9h) 重要問題集、酸化還元残り10題、新理系の化学の無機の部分を半分ほど読み直し解き直し。なんだか色々とやってて勉強時間が取れない。9時間。

もんもんじゅうもん

内容 化学(9h) 重要問題集、7〜10章はじめ、反応速度、酸・塩基、酸化還元序43題。 なんか書くことがないな。書くことが無いってのは、何も考えてないってことだ。 それにしても、「大地の子」を読んでいる途中、父子愛とか戦争の悲惨さとかより、中国の歴史…

ふつかかん

センター試験の申し込み、iPod nanoの新規購入、大地の子3、4巻などなど。 nanoの動画撮影機能が中々素晴らしい性能なの。

第二回駿台全国模試の出来、感想

なんか結構需要があるみたいなので。受けた人向け。ちなみに数学が死んでます。 駿台全国模試 英語 二番目の長文は時間がなかったので、ほとんど手付かず。色々と実力不足。英作がよく分からないけど、50〜65くらいかな。 数学 0完。ひどすぎる。 理1→(1)、…

09年名大数学-作業

内容 化学(2.5h) 重要問題集、熱化学の章11題。使う式を書き出さなきゃいけないレベルになると、エネルギー図をかく解法が圧倒的に早い。理解できるし。 数学(3h) 明日は模試です。しばらく数学をやってなかったので、とりあえず大数4月号の中から標準的かつ…

nano

とりあえず実践とオープン申し込んだ。センターの出願もやらないとなー。 内容 英語(1.5h) 接続詞、疑問詞。 今もってる単語帳:システム英単語、キクタン、単語王(カード前半)、DUO3.0 アホです。とりあえずシス単の2章にも知らない単語がちらほらあるの…

9月の勉強

9月の勉強 こんな調子でした。 上旬は結構頑張ったかな。 数学:一対一対応、B融合10題、C54題(演習と対応)、I9題(復習) 物理:物理のエッセンス(下)電磁気編、名問の森電磁気9題 化学:化学特講復習、重要問題集1〜6章(溶液まで) 英語:文法基礎総…